カテゴリ
以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 10月 03日
10月3日(火)晴れ 生田統悟さんの誕生日 生田さんは戸頃康弘さんと同じ昭和40年生まれ
今日は村役場の適正処理困難物の収集日。事前に申し込んであった使わなくなった鉄パイプを出します。会津坂下町のリサイクル業者が回収に来ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by ohashiakada
| 2023-10-03 05:54
| 日々の記録
2023年 10月 02日
10月2日(月)くもり
昭和村の「からむし織体験生事業」開始30周年を記念したシンポジウムは、10月8日午後1時30分から、村公民館で開かれる。三笠宮彬子さまが出席し「皇室文化と伝統技術の継承」をテーマに特別講演する。関係者によるパネルディスカッションも催す。入場無料で受け付けは午後0時30分から。会場では過去の体験生による記録をまとめた冊子「織姫日記」を販売する。お問い合わせは村からむし振興係(0241-57-2116)へ。 からむし織体験生は30年で138名。そのうち33名が現在も村で暮らす。大芦地区(約80世帯)には体験生OGが12名います。
![]() ![]() ジャニーズがマスコミでタブーだったことが問題になっているが、創価学会も同じだろう。出版妨害が騒がれてから学会はマスコミの取り込みに転じた。田原総一朗の「創価学会」が毎日から出たのが2018年。佐藤優の「池田大作研究」が朝日から出たのが2020年である。いずれも批判的ではない。(佐高信) 岸田文雄が側近に「私の支持率が下がる理由が分からない」とこぼしたと言う。お前、マジでKYか?バカ息子の官邸ドンチャン騒ぎに始まり、ドリル優子や嘘つき早苗のクソ人事と来て、それに輪をかけたエッフェル姉さんやレイシスト杉田水脈のクソ人事。こんなことやってて支持率が上がると思ってんのか?(きっこ) 細田議員「体調不良なので衆院議長を辞任します」細田議員「政治家として元気なので次期衆院選に出馬します」何なんだよこの人…。議長は無理だが議員は続けられるってふざけているのか。(大神)【速報】細田議長、次期衆院選に出馬意向 「政治家として元気」(山陰中央新報) ![]() 停車中、何者かから何かを投げつけられたのか車のガラスが破損しました。これはイタズラではなく襲撃事件です。幸い私は乗車しておらず、たまたま後部座席にも人は乗っていませんでした。いつもなら私もボランティアさんも乗っていたので考えると恐ろしいです。(やはた愛 大阪1区) ![]() ![]() 「国民皆保険を見直せ」か。そろそろサントリー不買に加わらざるを得なくなったなあ…。(鈴木耕)⇒ サントリー新浪社長、ジャニーズ問題で「日本は変わった国だと思われて遺憾」…さらりと「国民皆保険をなくせ」とも訴えて “敵” を量産、不買運動も(SmartFLASH) ![]() ![]() ![]() ![]() #
by ohashiakada
| 2023-10-02 05:51
| じねんと情報
2023年 10月 01日
10月1日(日)くもり
2010年10月1日に開業した「ファーマーズカフェ大芦家」。今日で13周年を迎えました。目標は昭和村公民館前にあるラーメン「味楽」さん。店主の栗城利光さんは私より10歳年上です。利光さんの背中を見ながら、大芦家を続けていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人権を重んじる民主主義の先進国ではあり得ない人事。前にも書いたが、自民党というのは本質的に「人権が大嫌い」な差別主義者の集まりなのだ。メディアは、はっきりそう指摘すべきだ。(takano)【「人権侵犯」認定の杉田水脈氏 自民が党環境部会長代理で調整】 ![]() ![]() ![]() 今年5月26日、統一教会が裏で画策した「憲法改正推進大会」に、自民党の岸田首相を始めとした閣僚経験者だけでなく、日本維新の会の馬場代表や国民民主の玉木代表も参加していた。こいつらみんな統一教会の回し者。(きっこ) 消費税は高齢化社会に備えて年金などを補う養老税として導入されたわけですよ。それが国民の知らないところで変えられて、大企業の減税の予算になっていた。もしきちんと積み立てられていたら、今頃400兆円の財源ができていた。70歳を過ぎた高齢者が肉体労働するような悲惨な社会になっていなかった。(まりな) 細田衆院議長は、失礼かもしれぬが、人間として腐っていますね。これまで議長はおろか衆院議員すら辞めねばならぬ不祥事を重ねてきながら、国民への説明も一切せず安倍派の権力を傘に着て何食わぬ顔でやり過ごしてきた。統一教会癒着ではA4用紙1枚の釈明書を党に出しただけ。国民はあなたを許さない。(澤田愛子) #
by ohashiakada
| 2023-10-01 05:40
| f-cafe 大芦家
2023年 09月 30日
9月30日(土)晴れ 星裕典さんと戸頃康弘さんの誕生日
じねんと518号が出来ました。明後日(月曜日)全国の購読者へ発送します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by ohashiakada
| 2023-09-30 05:26
| じねんと情報
2023年 09月 29日
9月29日(金)くもり
昨日、千葉県習志野市津田沼から萩原さんが自転車で昭和村へやってきました。あいにく大芦家は臨時休業。ごめんなさい。夜は昭和村のキャンプ場に泊まられたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうメチャクチャですね、自民党。(鈴木耕)⇒ 松川るい前女性局長を副幹事長に起用へ 自民党 フランス研修めぐり物議 | TBS NEWS ![]() 大阪万博の会場建設費が1850億円→2300億円に上振れする見通しとなっている問題で、大阪維新の会の大阪府議団は、府議会で増額分を国に負担させるよう吉村知事に要望。「身を切る改革」を党是にしているのに、国民に負担増を強いるとは虫が良すぎる、と批判が噴出しています。(日刊ゲンダイ) ![]() ![]() 「大阪万博」誘致当初は「府市が一体となって誘致した成果」だと喧伝しながら、いざ外国パビリオンの建設申請が「ゼロ」と知れ渡った途端「国の事業」だと逃げたのが吉村府知事を初めとする「維新」の政治家。こんな無責任極まりない事業に更なる税の投入など論外。直ちに身を引くべきだろう。(異邦人)
![]() ![]() #
by ohashiakada
| 2023-09-29 05:47
| f-cafe 大芦家
|
ファン申請 |
||