8月5日(金)くもり 昨夜は一晩中雨が降り続いた 今日は午前中、会津若松市内のクリニックへ通院のため午前中は不在です 大芦家は浩子さんが営業します
山口県宇部市のご自宅で病気療養中だった西田秀三さんが7月12日亡くなりました。74才。西田さんは、1980年代半ばから、笠木透とフォークス、そしてSAM(坂庭省悟、新藤了彦、赤木一孝、松崎博彦)のマネージャーとして活躍されました。
西田さんとの出会いは、1987年6月、昭和村しらかば会館で開いたフォークスコンサート。そして、1992年11月、私は群馬県安中市のスタジオで合宿しながら、SAMと一緒にCD「マイペンライ」を収録。そのときも西田さんと一緒でした。夕食時には餃子を作ってくれました。
西田さんはその後、病気療養のためマネージャーを辞め、山口県宇部市に移住。西田さんには移住後もずっと現在まで「じねんと」を購読してくれました。日本で一番南の購読者でした。西田さんには「フォークスのマネージャーだった頃の思い出をかいてください」と原稿依頼をしていた矢先の訃報でした。ご冥福をお祈りします。
日本郵便は「大芦簡易郵便局長」を募集しています

ゆうゆう大芦(代表は沼上豊さん)は、村民のコミュニケーション向上のため「ランチカフェ」と「スナック」の運営を計画しています。お店は改修工事が終わった旧山田屋商店(通称光作店)。飲食店営業許可は8月上旬に下りる予定、とのことです。


ゆうゆう大芦はシェアハウスも運営しています

こちらは戸頃康弘さんの「大芦ツアーセンター」 大芦地区はますます活気づいています

9月24日、南会津町で「アロマまつり」が開かれます


日立造船
(仮称)会津大沼風力発電事業の廃止について | 日立造船株式会社 (hitachizosen.co.jp)